メニューなど
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
 LINEで注文する
 Instagram
神戸 三宮 サラダボウル専門店 阪急三宮駅直結 EKIZO B1F | BouleVard 神戸三宮店
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ

まな板が反る理由とその対策方法

2024 6/17
コラム
2024年6月17日
カッティングボート,イメージ

まな板は料理をする上で欠かせない道具の一つですが、しばしば「反る」という問題に直面します。

正しい知識とケアの方法を知ることで、この問題を防ぎ、長く使い続けることが可能です。

本記事では、まな板が反る原因、予防策、そして反ったまな板の修復方法について詳しく解説します。

目次

まな板が反る主な原因

まな板が反る原因はいくつかありますが、主な原因として以下の点が挙げられます。

  • 乾燥:木製のまな板は特に乾燥によって反ることが多いです。木は湿度に敏感であり、乾燥すると縮む性質があります。
  • 温度差:急な温度変化も木材に影響を与えやすいです。例えば熱い鍋を直接まな板の上に置くと、その部分だけ収縮して反る原因となります。
  • 不均等な使用:片面だけを頻繁に使うことで、使用される部分とされない部分とで乾燥や湿度の違いが生じ、これが反りを引き起こします。

まな板の反りを防ぐ方法

以下にまな板が反らないようにするための具体的な方法を紹介します。

  • 均等に使う:まな板を使用する際は、両面を使用するよう心がけてください。これにより、均等に湿度を保ちやすくなります。
  • 適切な保管:使い終わったまな板はしっかりと水分を拭き取り、風通しの良い場所で保管します。壁に立てかける形で保管すると効果的です。
  • 定期的な油塗り:木製のまな板に定期的に食品用のオイル(オリーブオイルなど)を塗布することで、木材の収縮を防ぐことができます。

反ってしまったまな板の修復方法

もしまな板が反ってしまった場合、以下の方法で修正を試みてください。

  • 湿布法:反っている面に湿らせた布をあてがい、重しをのせて一晩放置します。湿気が木に浸透し、元の形に戻ることが期待されます。
  • 電子レンジ法:非常に慎重に行う必要がありますが、反っている面を湿らせラップで包み、電子レンジの低出力モードで短時間加熱します。その後、重しをのせてしばらく放置します。
  • サンダー法:大きな反りがある場合、研磨工具を使って反った部分を削る方法もあります。ただし、この方法はまな板の厚みを削るため、頻繁にはおすすめできません。

まとめ

まとめ,イメージ

まな板が反る原因を理解し、正しいケア方法を実践することで、この問題を防ぐことができます。

特に木製のまな板は環境の影響を受けやすいため、定期的なメンテナンスが重要です。

反ってしまった場合でも、いくつかの方法で修復可能ですので、慌てずに対策を実行してください。

以上、まな板が反る理由とその対策方法についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

免責事項についてはこちら

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 肉を切ったまな板の洗い方について
  • まな板は何枚あればいいのか

関連記事

  • ビーツパウダー,イメージ
    ビーツを使ったドリンクのレシピについて
    2024年11月10日
  • ビーツの茎,イメージ
    ビーツの茎の炒め物について
    2024年11月10日
  • ビーツを使ったサラダ,イメージ
    ビーツの効能について
    2024年11月9日
  • ビーツ栽培,イメージ
    ビーツ栽培に適した肥料について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツは下ごしらえなしでも大丈夫なのか
    2024年11月9日
  • 冷凍ビーツ,イメージ
    冷凍のビーツの使い方について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツの鉄分の含有量について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツのホイル焼きについて
    2024年11月9日

メニューはこちら

LINEで問い合わせる

 LINEで注文する

お店のインスタグラムはこちら

 Instagram
営業時間

営業時間:10:00~19:30 (L.O. 19:00)
※在庫切れ次第早めにCLOSEする場合がございます。
定休日:不定休

店舗情報

〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 阪急オアシスB1F
阪急電鉄 神戸三宮駅 直結
神戸市営地下鉄 三宮駅 直結
西日本旅客鉄道 三ノ宮駅 1分

  1. ホーム
  2. コラム
  3. まな板が反る理由とその対策方法
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要

© BouleVard 神戸三宮店.

目次