メニューなど
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
 LINEで注文する
 Instagram
神戸 三宮 サラダボウル専門店 阪急三宮駅直結 EKIZO B1F | BouleVard 神戸三宮店
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ

サラダをオリーブオイル・塩・レモンで美味しくする方法

2024 6/18
コラム
2024年6月18日
サラダ,イメージ

オリーブオイル、塩、レモンを使ったシンプルなドレッシングは、サラダの風味を引き立て、健康的で美味しい一品を作り上げるのに最適です。

この基本的なドレッシングの組み合わせは、ほとんどのサラダに合う万能な調味料です。

以下にこのシンプルなドレッシングを活かしてサラダを美味しくする方法を詳しく紹介します。

目次

基本のドレッシングレシピ

材料

  • エクストラバージンオリーブオイル: 3-4 tbsp
  • レモンジュース: 1-2 tbsp(約半分のレモン)
  • 塩: 適量
  • 黒胡椒: 適量(お好みで)

作り方

  1. ボウルに材料を混ぜる: 小さなボウルにエクストラバージンオリーブオイル、レモンジュース、塩、黒胡椒を入れます。
  2. 混ぜ合わせる: フォークや小さな泡立て器を使ってよく混ぜ合わせ、ドレッシングが均一になるようにします。
  3. 味を調整する: 塩とレモンジュースの量はお好みで調整します。酸味が強すぎる場合はオリーブオイルを少し足し、塩味が足りない場合は塩を少々追加します。

ドレッシングを美味しくするポイント

オリーブオイル,イメージ

新鮮な材料を使う

  • エクストラバージンオリーブオイルは高品質なものを選びます。風味が豊かで、サラダの味を引き立てます。
  • レモンジュースは新鮮なレモンを絞ったものを使用します。ボトルに入ったレモンジュースよりも香りが良く、酸味が自然です。

サラダの具材を適切に選ぶ

  • 緑葉野菜(レタス、ルッコラ、ほうれん草など)は、このシンプルなドレッシングと相性が抜群です。
  • トマト、きゅうり、パプリカなどの新鮮な野菜を加えると、サラダに色と食感が増します。
  • アボカド、フェタチーズ、オリーブ、ナッツなどをトッピングすると、さらに風味豊かなサラダになります。

ドレッシングの和え方

  • ドレッシングはサラダを食べる直前に和えるのがベストです。早めに和えると野菜がしんなりしてしまうためです。
  • ボウルにサラダの具材を入れ、ドレッシングをかけて軽くトスします。ドレッシングが全体に行き渡るように、優しく混ぜ合わせます。

おすすめのサラダレシピ

カプレーゼ,イメージ

グリーンサラダ

  • 材料: ミックスリーフ、きゅうり、トマト、アボカド
  • ドレッシング: エクストラバージンオリーブオイル、レモンジュース、塩、黒胡椒
  • 作り方:
  1. 野菜を適当な大きさに切ります。
  2. ボウルに入れ、ドレッシングをかけて軽く和えます。
  3. アボカドをトッピングして完成。

カプレーゼサラダ

  • 材料: トマト、モッツァレラチーズ、バジルの葉
  • ドレッシング: エクストラバージンオリーブオイル、レモンジュース、塩、黒胡椒
  • 作り方:
  1. トマトとモッツァレラチーズをスライスします。
  2. プレートに並べ、バジルの葉を散らします。
  3. ドレッシングをかけて仕上げます。

ギリシャ風サラダ

  • 材料: きゅうり、トマト、赤玉ねぎ、オリーブ、フェタチーズ
  • ドレッシング: エクストラバージンオリーブオイル、レモンジュース、塩、オレガノ(お好みで)
  • 作り方:
  1. きゅうり、トマト、赤玉ねぎを適当な大きさに切ります。
  2. ボウルに入れ、オリーブとフェタチーズを加えます。
  3. ドレッシングをかけて和えます。お好みでオレガノを振りかけます。

ドレッシングのバリエーション

ハニーレモンドレッシング

    • 基本のドレッシングに蜂蜜を小さじ1加えると、甘みが増してまろやかな味になります。

    ガーリックレモンドレッシング

      • 基本のドレッシングにすりおろしたガーリックを加えると、香り豊かな風味が楽しめます。

      ハーブドレッシング

        • 基本のドレッシングに刻んだ新鮮なハーブ(パセリ、ディル、ミントなど)を加えると、爽やかな風味が加わります。

        オリーブオイル、塩、レモンを使ったシンプルなドレッシングは、どんなサラダにも合う万能な調味料です。

        新鮮な食材を使い、調理方法や具材を工夫することで、バリエーション豊かで美味しいサラダを楽しんでください。

        以上、サラダをオリーブオイル・塩・レモンで美味しくする方法についてでした。

        最後までお読みいただき、ありがとうございました。

        免責事項についてはこちら

        コラム
        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!
        • サラダを温めるホットサラダについて
        • サラダヘチマとは

        関連記事

        • ビーツパウダー,イメージ
          ビーツを使ったドリンクのレシピについて
          2024年11月10日
        • ビーツの茎,イメージ
          ビーツの茎の炒め物について
          2024年11月10日
        • ビーツを使ったサラダ,イメージ
          ビーツの効能について
          2024年11月9日
        • ビーツ栽培,イメージ
          ビーツ栽培に適した肥料について
          2024年11月9日
        • ビーツ,イメージ
          ビーツは下ごしらえなしでも大丈夫なのか
          2024年11月9日
        • 冷凍ビーツ,イメージ
          冷凍のビーツの使い方について
          2024年11月9日
        • ビーツ,イメージ
          ビーツの鉄分の含有量について
          2024年11月9日
        • ビーツ,イメージ
          ビーツのホイル焼きについて
          2024年11月9日

        メニューはこちら

        LINEで問い合わせる

         LINEで注文する

        お店のインスタグラムはこちら

         Instagram
        営業時間

        営業時間:10:00~19:30 (L.O. 19:00)
        ※在庫切れ次第早めにCLOSEする場合がございます。
        定休日:不定休

        店舗情報

        〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 阪急オアシスB1F
        阪急電鉄 神戸三宮駅 直結
        神戸市営地下鉄 三宮駅 直結
        西日本旅客鉄道 三ノ宮駅 1分

        1. ホーム
        2. コラム
        3. サラダをオリーブオイル・塩・レモンで美味しくする方法
        • プライバシーポリシー
        • 利用規約
        • 会社概要

        © BouleVard 神戸三宮店.

        目次