メニューなど
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
 LINEで注文する
 Instagram
神戸 三宮 サラダボウル専門店 阪急三宮駅直結 EKIZO B1F | BouleVard 神戸三宮店
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ

トマトとビタミンDの栄養効果を探る

2024 7/05
コラム
2024年7月5日

トマトはその美味しさと多くの栄養価で知られています。

ビタミンC、カリウム、リコピンなどが豊富に含まれており、抗酸化作用や心血管の健康維持に役立つ食品です。

また、低カロリーでダイエットにも最適です。

ですが、トマトそのものにビタミンDは含まれていないのが実情です。

目次

ビタミンDとは?

ビタミンDは脂溶性ビタミンの一種で、カルシウムの吸収を助け、骨の健康を保つために重要な役割を果たします。

主に日光を浴びることで皮膚で生成される他、魚、卵黄、乳製品などの食材からも摂取することができます。

トマトとビタミンDの関係

残念ながら、トマト自体にはビタミンDは含まれていません。

とはいえ、トマトとビタミンDを一緒に摂取することでその効果を最大限に引き出すことができます。

たとえば、ビタミンDを多く含む食材、例えば魚や卵とトマトを組み合わせた料理は、栄養バランスに優れた一品になります。

オススメのトマトレシピ

ここではトマトとビタミンDを組み合わせた美味しいレシピを一つ紹介します。

サーモントマトサラダ

  • サーモンフィレ: 100g
  • トマト: 1個(角切り)
  • 玉ねぎ: 1/4個(スライス)
  • レタス: 適量
  • オリーブオイル: 大さじ1
  • レモン汁: 小さじ1
  • 塩・こしょう: 適量

作り方

  1. サーモンを1センチ幅に切り、塩・こしょうで味を調える。
  2. トマト、玉ねぎ、レタスをボウルに入れる。
  3. オリーブオイル、レモン汁、塩・こしょうを加えよく混ぜる。
  4. サーモンと野菜を軽く混ぜ合わせ、盛り付ける。

このサラダはトマトの新鮮な風味とサーモンのビタミンDが一度に楽しめる、栄養たっぷりの料理です。

まとめ

まとめ,イメージ

トマト自体にはビタミンDは含まれていませんが、その他の栄養素を引き立てる食材として、ビタミンDを含む食材と組み合わせて料理することで、栄養バランスの取れた食生活を送ることができます。

是非、トマトとビタミンDの力を最大限に引き出して、健康な食事を楽しんでください。

免責事項についてはこちら

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トマトの土寄せ:健康な植物と豊かな収穫のための技
  • トマトベリーとは

関連記事

  • ビーツパウダー,イメージ
    ビーツを使ったドリンクのレシピについて
    2024年11月10日
  • ビーツの茎,イメージ
    ビーツの茎の炒め物について
    2024年11月10日
  • ビーツを使ったサラダ,イメージ
    ビーツの効能について
    2024年11月9日
  • ビーツ栽培,イメージ
    ビーツ栽培に適した肥料について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツは下ごしらえなしでも大丈夫なのか
    2024年11月9日
  • 冷凍ビーツ,イメージ
    冷凍のビーツの使い方について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツの鉄分の含有量について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツのホイル焼きについて
    2024年11月9日

メニューはこちら

LINEで問い合わせる

 LINEで注文する

お店のインスタグラムはこちら

 Instagram
営業時間

営業時間:10:00~19:30 (L.O. 19:00)
※在庫切れ次第早めにCLOSEする場合がございます。
定休日:不定休

店舗情報

〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 阪急オアシスB1F
阪急電鉄 神戸三宮駅 直結
神戸市営地下鉄 三宮駅 直結
西日本旅客鉄道 三ノ宮駅 1分

  1. ホーム
  2. コラム
  3. トマトとビタミンDの栄養効果を探る
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要

© BouleVard 神戸三宮店.

目次