メニューなど
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
 LINEで注文する
 Instagram
神戸 三宮 サラダボウル専門店 阪急三宮駅直結 EKIZO B1F | BouleVard 神戸三宮店
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ

鶏ハムの美味しい食べ方について

2024 8/10
コラム
2024年8月10日
鶏ハム,イメージ

鶏ハムは、その柔らかくジューシーな食感とシンプルな味わいで、さまざまな料理に応用できる非常に汎用性の高い食材です。

以下に、鶏ハムの美味しい食べ方を詳しくご紹介します。

目次

シンプルにそのまま味わう

まずは、鶏ハム本来の風味を楽しむために、スライスしてそのまま食べるのが一番です。

塩味が程よく効いているので、そのままで十分に美味しいです。

お好みでブラックペッパーやレモンをかけると、さらに味にアクセントが加わります。

サラダのトッピングとして

鶏ハムは、サラダのトッピングとしても最適です。

特にグリーンサラダやシーザーサラダに加えると、鶏ハムのジューシーさと野菜のシャキシャキ感が絶妙にマッチします。

ドレッシングは、和風やゴマドレッシング、バルサミコ酢ベースのものがよく合います。

サンドイッチやバゲットに挟む

鶏ハムをスライスしてサンドイッチやバゲットに挟むと、ボリューム感のある一品になります。

マヨネーズ、ディジョンマスタード、ピクルス、レタス、トマトなどを一緒に挟むと、食感と味のバランスが良いサンドイッチが完成します。

バゲットの場合、少しオリーブオイルをかけるとさらに風味が引き立ちます。

冷やし中華やパスタに

夏の暑い時期には、冷やし中華や冷製パスタの具材として鶏ハムを使用するのもおすすめです。

冷やし中華なら、タレにゴマダレや醤油ベースのものを選ぶと、鶏ハムの旨味がよく引き立ちます。

冷製パスタの場合は、オリーブオイル、バジル、トマトと合わせるとイタリアン風に仕上がります。

鶏ハムの炙り焼き

鶏ハムを軽く炙ることで、外側が香ばしく中はジューシーな食感を楽しむことができます。

特にバーナーやグリルを使って表面をパリッと仕上げると、香りも豊かになり、一味違った風味が楽しめます。

この炙り焼き鶏ハムは、酒のつまみとしてもぴったりです。

お茶漬けやおにぎりの具材に

おにぎり,イメージ

鶏ハムを細かくほぐしてお茶漬けに加えると、シンプルながらも贅沢なお茶漬けが楽しめます。

また、鶏ハムを細切りにしておにぎりの具材にするのも良いでしょう。

梅やシソ、ゴマなどと組み合わせると、さっぱりとした風味のおにぎりが完成します。

ソースをかけて楽しむ

鶏ハムには、様々なソースがよく合います。

たとえば、以下のようなソースをかけると、また違った味わいが楽しめます。

  • ポン酢ソース: ポン酢とオリーブオイルを合わせたさっぱりソース。大根おろしを添えるとさらに美味しいです。
  • マスタードソース: 粒マスタードと蜂蜜、マヨネーズを混ぜた甘辛いソース。濃厚でクリーミーな味わいが鶏ハムとよく合います。
  • ガーリックバターソース: バターを溶かしてガーリックを加えたソース。パンチの効いた風味で、ボリューム感のある一品に仕上がります。

オードブルや前菜として

パーティーやおもてなし料理として、鶏ハムをオードブルや前菜に使うのも素敵です。

クリームチーズやハーブと組み合わせたり、カナッペにのせたりすると、おしゃれで美味しい一品になります。

まとめ

まとめ,イメージ

鶏ハムは、そのシンプルな味わいを活かして、さまざまな料理にアレンジできます。

そのままでも、サラダやサンドイッチ、冷製パスタなどの具材としても、またソースと合わせて楽しむこともできる、非常に使い勝手の良い食材です。

お好みの方法で、自分だけの美味しい鶏ハムの食べ方を見つけてみてください。

以上、鶏ハムの美味しい食べ方についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

免責事項についてはこちら

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 鶏ハムの切り方について
  • 鶏ハムから赤い汁が出ていても大丈夫なのか

関連記事

  • ビーツパウダー,イメージ
    ビーツを使ったドリンクのレシピについて
    2024年11月10日
  • ビーツの茎,イメージ
    ビーツの茎の炒め物について
    2024年11月10日
  • ビーツを使ったサラダ,イメージ
    ビーツの効能について
    2024年11月9日
  • ビーツ栽培,イメージ
    ビーツ栽培に適した肥料について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツは下ごしらえなしでも大丈夫なのか
    2024年11月9日
  • 冷凍ビーツ,イメージ
    冷凍のビーツの使い方について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツの鉄分の含有量について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツのホイル焼きについて
    2024年11月9日

メニューはこちら

LINEで問い合わせる

 LINEで注文する

お店のインスタグラムはこちら

 Instagram
営業時間

営業時間:10:00~19:30 (L.O. 19:00)
※在庫切れ次第早めにCLOSEする場合がございます。
定休日:不定休

店舗情報

〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 阪急オアシスB1F
阪急電鉄 神戸三宮駅 直結
神戸市営地下鉄 三宮駅 直結
西日本旅客鉄道 三ノ宮駅 1分

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 鶏ハムの美味しい食べ方について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要

© BouleVard 神戸三宮店.

目次