メニューなど
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
 LINEで注文する
 Instagram
神戸 三宮 サラダボウル専門店 阪急三宮駅直結 EKIZO B1F | BouleVard 神戸三宮店
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ
BouleVard 神戸三宮店
  • メニューはこちら
  • ブログ
  • お問い合わせ

ポキタレの作り方について

2024 8/13
コラム
2024年8月13日
ポキ,イメージ

ポキタレ(Poke sauce)は、ハワイアンポキ(Poke)に使用されるソースで、主にアヒポキ(マグロを使ったポキ)などに使われることが多いです。

ポキは、新鮮な魚を使用したサラダのような料理で、ソースの風味が非常に重要です。

ポキタレには、様々なバリエーションがありますが、基本的な作り方を以下に紹介します。

目次

基本のポキタレのレシピ

材料

  • 醤油:大さじ2
  • ごま油:小さじ1
  • みりん:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2
  • 生姜(おろし):小さじ1/2
  • ニンニク(おろし):小さじ1/2
  • レモン汁:小さじ1/2
  • 唐辛子(お好みで):適量
  • 白ごま:適量

作り方

  • 混ぜる
    小さなボウルに、醤油、ごま油、みりん、砂糖、おろし生姜、おろしニンニク、レモン汁を加えます。これらをしっかりと混ぜ合わせて、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。
  • 辛さを調整する
    辛い味が好みの場合は、唐辛子を適量加えます。唐辛子を入れる際は、少しずつ加えて味を確認しながら調整してください。
  • 風味をプラス
    最後に白ごまを加え、軽く混ぜます。ごまは風味を引き立てるため、好みに応じて増減させてください。
  • 使用方法
    作ったポキタレは、切った魚(マグロ、サーモン、タコなど)や野菜(玉ねぎ、青ねぎ、アボカドなど)と和えて使用します。食材とタレをしっかりと絡めることで、風味がよく染み込みます。

ポキタレのバリエーション

ポキタレは、地域や個人の好みに応じてアレンジが可能です。

以下にいくつかのバリエーションを紹介します。

スパイシーマヨポキタレ

  • マヨネーズ:大さじ2
  • 醤油:大さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2
  • おろし生姜:小さじ1/2
  • おろしニンニク:小さじ1/2
  • コチュジャン:小さじ1 これらを混ぜて、スパイシーでクリーミーなタレに仕上げます。特にサーモンやツナに合います。

アジアンフュージョンポキタレ

  • ナンプラー:大さじ1
  • ライム汁:大さじ1
  • 醤油:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2
  • パクチー(みじん切り):適量
  • 赤唐辛子(スライス):適量 アジア料理のエッセンスを取り入れたタレで、魚介類だけでなく、エビや貝類にもよく合います。

シトラスポキタレ

  • オレンジジュース:大さじ2
  • 醤油:大さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • レモン汁:小さじ1
  • おろし生姜:小さじ1/2
  • ハチミツ:小さじ1 柑橘系の爽やかな風味を持つタレで、夏にぴったりのさっぱりとした味わいになります。

ポイント

  • 新鮮な材料を使う: 魚や野菜は新鮮なものを使用することで、より美味しいポキが完成します。
  • 味を調整する: 味を見ながら調味料の量を調整してください。特に砂糖やレモン汁のバランスが重要です。
  • タレを前もって作る: タレを事前に作り、冷蔵庫で少し寝かせると、味がより馴染みます。

このポキタレを使えば、自宅で簡単に本格的なハワイアンポキを楽しむことができます。

好みに合わせてタレのアレンジを楽しんでみてください。

以上、ポキタレの作り方についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

免責事項についてはこちら

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サーモンとタコのポキのレシピについて
  • サーモンのポキ丼の作り方について

関連記事

  • ビーツパウダー,イメージ
    ビーツを使ったドリンクのレシピについて
    2024年11月10日
  • ビーツの茎,イメージ
    ビーツの茎の炒め物について
    2024年11月10日
  • ビーツを使ったサラダ,イメージ
    ビーツの効能について
    2024年11月9日
  • ビーツ栽培,イメージ
    ビーツ栽培に適した肥料について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツは下ごしらえなしでも大丈夫なのか
    2024年11月9日
  • 冷凍ビーツ,イメージ
    冷凍のビーツの使い方について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツの鉄分の含有量について
    2024年11月9日
  • ビーツ,イメージ
    ビーツのホイル焼きについて
    2024年11月9日

メニューはこちら

LINEで問い合わせる

 LINEで注文する

お店のインスタグラムはこちら

 Instagram
営業時間

営業時間:10:00~19:30 (L.O. 19:00)
※在庫切れ次第早めにCLOSEする場合がございます。
定休日:不定休

店舗情報

〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 阪急オアシスB1F
阪急電鉄 神戸三宮駅 直結
神戸市営地下鉄 三宮駅 直結
西日本旅客鉄道 三ノ宮駅 1分

  1. ホーム
  2. コラム
  3. ポキタレの作り方について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社概要

© BouleVard 神戸三宮店.

目次